生活の木 エッセンシャルオイル

香り豊かな植物からの恵みで心も体も癒される
アロマテラピー初心者からプロの方まで幅広いニーズにお応えするため150種類以上の精油を取り揃えました。
生活の木 エッセンシャルオイル 商品一覧
前へ
1
2
3
次へ
カユプテ
|
カルダモン
|
|
|
|
|
ティートゥリーに近い香りと特徴を持つ。ティートゥリーより香りがマイルドで親しみやすい
|
世界で最も古いスパイスのひとつ。刺激的でスパイシーな香りが活力を与えてくれます
|
詳細を見る
|
詳細を見る
|
ガルバナム
|
キャロットシード
|
|
|
|
|
ウッディーで深みのある香り。歴史のある香料樹脂でエジプトではミイラ作りやインセンスとして使われた。昆虫が葉や枝を傷つけた時に出る樹液の精油
|
食用ニンジンの原種。軽い甘さがある、ややドライな感じの香り
|
詳細を見る
|
詳細を見る
|
キンモクセイAbs.
|
クスノキ
|
|
|
|
|
甘さの中にスパイシーさを持つキンモクセイの香り。楊貴妃は、桂花酒を飲用していたと伝えられています
|
衣類の防虫に用いられる樟脳として日本人になじみ深い香り
|
詳細を見る
|
詳細を見る
|
クミン
|
クラリセージ
|
|
|
|
|
スパイシーで刺激的な香り。インドのカレー料理には欠かせない香辛料の一つ
|
クリア(澄んだ)を意味するclarisが語源。ハーブ系だが、やや甘いナッツのような香り。女性の為の精油
|
詳細を見る
|
詳細を見る
|
有機クラリセージ
|
グレープフルーツ
|
|
|
|
|
ハーブ系のすっきりとした中に、やや甘さのある香り
|
甘く、リフレッシュさせる爽快な香りはダイエットの時の強い味方
|
詳細を見る
|
詳細を見る
|
有機グレープフルーツ
|
クローブ
|
|
|
|
|
みずみずしい爽やかな香り
|
温かみのあるスパイシーな香り。日本ではチョウジと呼ばれ、古くから使われてきた
|
詳細を見る
|
詳細を見る
|
クロモジ
|
月桃
|
|
|
|
|
黒糖のような甘さの中にグリーンな香りを漂わせる。香水や石鹸の香料として使用されてきた。小枝に黒斑があり文字のように見えるため、黒文字と呼ばれる
|
ややスパイシーで甘く、タイリン月桃よりも採油率が低い。化粧品原料としても利用される
|
詳細を見る
|
詳細を見る
|
タイリン月桃
|
コウヤマキ
|
|
|
|
|
グリーンでやや甘くさわやかな香り。採油率が低く、高価な精油。残った繊維は月桃紙に利用される
|
グリーン調のフレッシュさを持つウッディーな香り。本槙とも呼ばれる。上部で水に強いことから、古くから健在に使用されている
|
詳細を見る
|
詳細を見る
|
コパイバ
|
コリアンダー
|
|
|
|
|
ややスパイシーな森の香り。アマゾンではシャーマンが扱う天然のハーブとして重宝されてきた
|
スパイシーで鋭くやや甘い、刺激的な香り。料理に用いられる生葉は独特な香りがあり中国語では香菜、タイ語ではパクチーと呼ばれる
|
詳細を見る
|
詳細を見る
|
サイプレス
|
有機サイプレス
|
|
|
|
|
ウッディーで軽くスパイシーだが、すっきりとしてリフレッシュさせる香り
|
軽くスパイシーで、すっきりとしたウッディー調の香り
|
詳細を見る
|
詳細を見る
|
前へ
1
2
3
次へ
前のページへ戻る



営業時間 平日10時~18時 土日祝休み
※定休日のご注文は翌営業日対応

有限会社エム・インターナショナル
〒195-0053
東京都町田市能ヶ谷6-12-1
【TEL】042-860-2059
【FAX】042-860-2049
